こちらのクラスは終了しました!
Thank You!
みなさんこんにちは。
みなさんこんにちは。
毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
ここのところ、お肉料理が続いていましたので
7~8月のメニューは夏らしく、シーフード中心のお料理を考えてみました。
そしてそのシーフードのメインは・・・蟹!
蟹を使って2つのお料理を作ります。
アメリカの東海岸に位置するメリーランド州のボルチモアの名物です。
そしてそして!シーフードではないですが
フライドキャットフィッシュ(アメリカなまずのフライ)をご紹介します。
こちらはボルチモアからずーっと南に下がった
サウザンのお料理です。
そしてもちろん、ソウルフードでもあります。
お楽しみに!
--------------------
7~8月のお料理教室
おとな1名:5,600円
--------------------
※満席に満たない場合は、クラスが催行できない場合があります。
※満席に満たない場合は、クラスが催行できない場合があります。
★7月10日(日)
15:00集合(4~4.5時間)
・おとな定員6名(満席になりました)
★7月24日(日)
15:00集合(4~4.5時間)
・おとな定員6名(満席になりました)
★8月21日(日)
15:00集合(4~4.5時間)
・おとな定員6名(満席になりました)
※お子様(4~10歳)までのベビーシッターもあります。
詳しくはこのページ下方をご覧ください。
・おとな定員6名(満席になりました)
★7月24日(日)
15:00集合(4~4.5時間)
・おとな定員6名(満席になりました)
★8月21日(日)
15:00集合(4~4.5時間)
・おとな定員6名(満席になりました)
※お子様(4~10歳)までのベビーシッターもあります。
詳しくはこのページ下方をご覧ください。
※8月のスケジュールは現在調整中です。
--------------------
お申し込み時に
・お名前(日本語/英語)
・お電話番号
・メールアドレス
をご記入の上、お申し込みをお願いいたします。
予約はに関するお問合せは日本語でどうぞ!
malkia.cooking@gmail.com
--------------------
【場所】
--------------------
神奈川県横須賀市
京浜急行「横須賀中央駅」より徒歩10~15分。
私の自宅にてクラスを開催します。
--------------------
7~8月のメニュー
--------------------
Welcome Drink
ウェルカム・ドリンク
ウェルカム・ドリンク
まずは、夏らしい冷たい飲みものを飲みながら
自己紹介などをして、涼みましょう♪
どんなソフトドリンクをご用意するかは当日のお楽しみです。
今のアイデアでは、スイカのアイスティーなんてどうかしら?
※画像は参考写真です。
ハッシュ・パピーズ
Hush Puppies
ハッシュパピーというのは、コーンミールを使って作る
コロッケのようなものです。
シーフード料理の付け合せとしてよく登場します。
このハッシュパピーも南部のお料理です。
ところで、ハッシュパピーって??どういう意味だと思いますか?
「Hush the puppies」というのが語源で、
「子犬たちを黙らせる」というところからきているそうです。
昔、猟犬を連れて猟に出かけた際、
犬がよく働いた場合、そのご褒美として、
お弁当に持ってきていこのコロッケのような食べ物を犬にも与えたそうです。
そうすると、犬が一生懸命食べるので静かになった!んでしょうね。
Hush!というと「しっ!静かにして!」という意味ですから。
※画像は参考写真です。
ボルチモア・クラブ・ケーキ
Baltimore Crab Cakes
~ボルチモアは港町です~
ボルチモアは、アメリカは東海岸のワシントンDCの北側に位置する
メリーランド州にある街で、クラブケーキが有名なんです!
港町ですから、他にもシーフードが人気ですが
やっぱりクラブケーキ♪
もちろん、アメリカでも蟹は高級食材。
蟹身をたっぷりと使い、お野菜やスパイスを効かせた
おいしいクラブケーキです。
タルタルソースやケチャップなどでいただきます。
※画像は参考写真です。
クラブ・カナッペ
Crab Canapes
こちらは蟹のカナッペです。
どういうパンを使うのか、クラッカーにするのか
パイシートを使うのか・・・まだ少し迷っていますが
簡単で追うしく、ちょっとリッチなカナッペを作りましょう!
おやつに、おつまみ、そしておもてなしに使える
便利でかわいい食べ物です。
※画像は参考写真です。
サウザン・フライド・キャットフィッシュ
Southern Frien Catfish
南部のお料理、ソウルフードの代表ともいえる
アメリカなまずのフライ!
外はカリカリサクサク、中はふわふわのフライが出来ます。
なまずといっても、きちんと処理された食用のなまずで
切り身になっているものを使います。
しっかりとした下味をつけます。
※画像は参考写真です。
手作りアイスクリーム
Home made Ice-Cream
夏のデザートと言えば、やっぱりアイスクリーム!
買ってくるアイスクリームもいいけれど
この際だからおうちで手作りなんていうのも楽しいかも。
当日はトッピングなどをするかもしれません。
お楽しみに!
※画像は参考写真です。
Tea / Coffee / Water
紅茶、コーヒー、お水
いつものように、デザートと一緒に、
コーヒーや紅茶をいただきながら、おしゃべりしましょう♪
※画像は参考写真です。
--------------------
小さいお子様を一緒に
お連れになりたい方にお知らせです!
--------------------
小さいお子様を一緒に
お連れになりたい方にお知らせです!
--------------------
子供:1人につき3000円(4歳~10歳)
定員:3名
定員:3名
平日は学校があるため、出来ません。
私の一番上の息子は15歳。そしてその下に女の子も居ます。
プチ留学気分の4時間を過ごしていただけると思います。
お子様にはお母様と一緒にお食事もしていただきます。
子供たちが遊んでいる間、おこ様子を観にいくこともできます。
お子様もお連れの場合は、お申し込み時に必ずお知らせください。
※3歳以下の小さなお子さんをお連れになりたい方は、別途メールでご相談ください。
週末のクラスでは、私の子供たちがベビーシッターをすることができます。
malkia.cooking@gmail.com
★hotmailやYahoo!メールなどのフリーメールの迷惑メールフォルダに
gmail.comよりのメールが入らないように設定をお願いいたします。
---------------------
クラスについてはこちらをお読みください。
もう少し詳しくクラスのことが書いてあります↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://malkiacooking.blogspot.com/2010/09/blog-post.html
---------------------
予約はに関するお問合せは日本語でどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿